住民紹介5


我が家の住民紹介シリーズ、果たして楽しんでくれている人がいるのかは謎ですが続けます。笑

今回はこの子
f:id:pochi52:20140528072112j:plain
ミニブッシープレコです。我が家には3匹います。

迎えた時は小さかったのですが、90cmで苔を貪り食っているうちに大きくなりました(°_°)いまはこのくらいです
f:id:pochi52:20140528072247j:plain


現在はソイルに流木が複数立てかけてある30キューブにミニブッシー3匹とタイガープレコ1匹で暮らしています。『あれ、プレコにソイル?ベアタンクが一般的なのでは?』と感じた方もいると思います。そうです、当初はデルモゲニーで水草水槽やろうとして植えていたのです。

f:id:pochi52:20140528072607j:plain

しかし、90cmで諸事情があり、プレコ達がこの水槽に引っ越してきたのです。ショップを探し回ってようやくみつけたニムファ系の水草、一瞬でボロボロにされましたぁT^T笑

有茎類もひとたびプレコが通れば抜けて浮いてしまう始末。およそ1週間でこの水槽から水草が姿を消しました。

さて、プレコ^ ^日本人にはなかなか馴染みのないフォルムですよね。和名は吸い付きナマズ。プレコが吸い付くのは急流などで岩に吸い付きながら生活しているからなのです。そう考えるとあの流線的な体の理由もわかりますよね^ ^
しかし急流に生息するということは、本来それだけ多くの酸素が水に溶け込んでいる環境に暮らしているということ。我が家では一応常時エアレーションをまわしています。

プレコもなかなかコレクション性があり本腰いれて取り組んだら楽しいであろうジャンルですね^ ^

ただあの壁面に吸い付く様子は人によってはグロテスクなようで(*_*)従姉妹は普通に気味悪がってました(*_*)笑

ちなみに古代文明で謎とされている飛行機をかたどったオーパーツ
f:id:pochi52:20140528073858j:plain
実は飛行機などではなくプレコなのではという説もあるほど。まぁ日本人だったらあれが魚には見えませんね(*_*)笑


いつもありがとうございます^ ^