2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

テラリウム改良

タイトルでまたかよと思った方も多いと思います。誰よりも自分が思っています。ではご覧ください。じゃん!わかりますよね??そわそわそわそわそわそわん?前面が狭くなった?残念、違います。そわそわそうです!以前ブログでも相談した配管が見えなくなっ…

プロレイザー

ADAの人気アイテムのひとつ、プロレイザー。ガラス面の苔掃除にはもってこいなんだとか!しかし我が家では犬が自由に歩き回っているので剃刀が怖くて買ってません。なんなら買うお金もありません。そんなとき見つけてしまいました。プロレイザー・ミクロなん…

買い足し

新宿で映画見てきたついでにアクアフォレストにてリシアを1カップ購入しました。流木に乗せたウィローモスがいまいちなので色味を出すために水がしたたる部分に乗せてみます。1カップ、こんくらいです。乗せてみました。水の表面張力?で水が流れている場所…

魚の名前

みなさんは魚やエビに愛称をつけて飼っているのでしょうか。我が家ではなぜかポリプテルスにだけ名前がついています 笑以前紹介したこちらのポリプテルス・セネガルス・ゴールデン彼は自分が初めて買ったポリプテルスです。今現在自分が買ったのはこの1匹だ…

住民紹介15

ついに15弾まで来ました。今回はシマカノコ貝思いきりグロッソに潜ってますね。昔初めて入れた当初は貝なんて!って感じだったのですが思いの他苔掃除をがんばってくれました。それからは気が向いたら苔対策で導入してますね。ついに金出して貝を買うように…

ペペロミアとプレコ

テラがごちゃごちゃしてたのでペペロミアを一株こちらにうつしました。こっちでじっくり育ててみたいと思います^ ^今日は外部フィルターの調子が悪かったので洗ってみましたが中は思ったほど汚れてなく。再度稼働したものの水流がいまいちです。昨日ブログで…

街角ネイチャー1

珍種ジャイアントベトナムゴマノハグサはい、嘘です。雑草です。犬の散歩中あまりにもビビッときたのでパシャリ、載せてみました 笑近隣の石垣?に無造作に生えてる苔が立派なのでテラリウムにちょこっと拝借しちゃおかなー(もちろんお断りして)と思ってたん…

そこに載せたかったのは

君ではない( ̄▽ ̄)ブロガーのみなさんの立派な水草の写真に並んでハム( ̄▽ ̄)笑決してハムスターブログではありませんのでこれからもよろしくお願いします。さて、テラの観葉植物ですが、ほとんどが100均一産です。ワンポットの量がちょうどいいなぁと思い買…

住民紹介14

今回はこちらカーディナルテトラみなさんお馴染みですね^ ^ネオンテトラを一回り大きくしたような魚です^ ^ネオンテトラに比べると細長く、ネオンとレッドのラインも長いです。ネオンと並んで入門種としても人気ですね^ ^我が家ではアクアリウム始めた頃から…

海水拡張?テラリウム拡張?

海水にカクレクマノミを足したい欲求とテラリウムの設備を充実させたい欲求が戦っています。しかしさすがにカクレクマノミを足すとなるとあの水槽では狭いので20キューブぐらいは必要かと。うーむ、カクレクマノミ自体も高いし弱いイメージがあるのでちょっ…

小型水槽

こちらの水槽、苔がかなり目立ってきました(°_°)換水頻度あげた方が良さそうかもですね。苔もけっこう硬いので近いうちネグロを迎えることになりそうです。ついでに後ろの水草が伸びてきたのでトリミング切って差し戻し。この水草、名前がわからないのですが…

海水のその後

ここのところアクアテラリウムの話ばかりだったので、久しぶりにマリンの方を覗いてみましょう。、、、、はい、特に変化はないです。意外だったのが、苔が思ったほどひどくないこと。以前45でマリンアクアリウムをやっていたときはいろんな色の苔や藻がまと…

リセット

これはアクアテラリウムを立ち上げた日の写真ではありません。昨日の夜中12:00すぎの写真です。そうです、ポンプが詰まったのですT^Tチューブいじくってたらポンプ接続部分が少し浮いてソイルが詰まりました。慌ててポンプを引き抜くと底面フィルターにソイ…

反省

アクアテラ、日に日に反省点が見つかっていきます。次回に活かせるように書き残して置く事にします^ ^一番ミスったなと思うのが水中モーターとチューブの分岐点を埋めてしまったこと。チューブがつまったりポンプが詰まった時に取り出せるよう、プラスチック…

住民紹介13

今回は先ほど購入したこの子らです。オトシンクルスオトキンクルス・マクロスピルスです。小型水槽の苔がすごいのとテラリウムにCO2添加を始めたので2匹買ってきました。以前の記事で自分はこう紹介したと思います。苔掃除を望むのであればオトシン・ネグロ…

CO2

テラリウムのチェーンアマゾンが調子落とし気味なので、一応CO2の添加を始めました。ADAの水槽の淵にかけるボンベのラックがあればかっこいいのですが、そんな高級品には縁が無いので不恰好ではありますがチューブを伸ばして置いています。ちなみに我が家で…

アクアテラリウム

アクアテラリウム、つまりアクアリウムとテラリウムの統合。果たしてこの水槽のどこがアクアリウムなのだ。と思い始めたらいても立ってもいられなくなり、余っていたニューラージパールグラスを植えてみました。いまだに正しい植え方がわかりません。これで…

ジブリウム

という言葉を初めて知りました。ブログを既にやっている方ならば、『知らなかったの?』みたいなレベルかと思いますが、自分のなかではテラリウムの地盤沈下よりも衝撃的でした。自分自身以前からレイアウトのなかにジブリ要素を込めたりコンセプトをジブリ…

地盤沈下

アクアテラリウム、恐れていたことが早くも二つほど起きました。陥没です。陸地部分のソイルが水分のためか徐々に沈み、水上の植物達が傾いていました。パニクったために写真ありませんT^T笑ご存知のようにテラリウムの中は洞窟。いくら頑丈にウールマットを…

ザリガニの野望

自分は幼少期から絶えずなにかしらの生き物を飼っていました。メダカやカブトムシ、クワガタムシ、ザリガニなど、男の子ならば1度は通るであろう道をまっすぐと歩んできました。ちなみに男3人兄弟なのでそれぞれが自分の生き物を、時にはいっしょになにかを…

フライングフォックス

テラリウム放流後行方不明になっていたフライングフォックスが今朝になって見つかりました。昨日紹介した洞窟のなかにいました。元気に泳ぎ回っていましたよT^Tもうむちゃくちゃ心配しましたT^T笑陸地に飛び出したのかとか流木にはさまってないだろうかとか(…

小型水槽

25cm水槽、設置から1週間とちょっとです。ちょっと苔が目立ってきました。一応毎日水換えとガラス面の掃除はしているのですが細かいところが残ってしまっていますねT^T水草にうっすら苔が絡まりはじめたのでチェリーシュリンプをいれています。せっせとニュ…

レイアウト

上から見た図なんだかごちゃごちゃしているというか、水草みたいに色をうまく活かせません(*_*)ウォーターマッシュルームは丈が伸びて後ろからひょっこり顔を覗かせるのを期待しているのですが、もっと手前に植えた方が丸い葉を楽しめたかなとも思いますT^T…

隠れ家

アクアテラリウムに魚達を放して以降、パッと水槽をみると数が少ないんです。フードを入れると集まってくるのですが(*_*)そこで静かに観察してみていると、、、あ!こんなところに洞窟ができてる!あ!ハナビが入って行った!そうです、この隙間は流木が隙間…

住民紹介12

住民紹介、第12弾はこの子ボララス・マキュラータショップによってはボララス・マクラータの名でも流通しています。赤味がきれいな小型魚で、複数匹で飼ってあげるとよく固まり動きまわります^ ^口はやはりかなり小さいため、できるだけ小さなフードを選んで…

画像サイズ

あげてみました。はてなブログ、どのくらいで制限かかってしまうのでしょうかT^T

住民紹介11

住民紹介11弾、今回紹介するのはこちら。ミクロラスボラ・ハナビミクロラスボラ・花火やミクロラスボラ・ギャラクシーともいいます。泳層は低層です。ラスボラなどのイメージだと中層を華やかに泳ぐイメージがありますが、このハナビはけっこう低い位置を泳…

アクアテラリウム詳細

さて、今回のアクアテラリウムで使っている流木は全てローズウッドというものです。重量感のある見た目と大きさがテラリウム向きかと思います^ ^しかしローズウッドは水に沈むようになるまで多少時間がかかるので、レイアウトで使いたい場合は早めに準備され…

リセット後編

水槽が届きました。思っていたよりだいぶでかい。横に500mlのペットボトルを置くとこんな感じです。さて、まずは底面式フィルターを設置し水中ポンプへと繋げます。底面フィルターの周りはしっかりとウールマットで囲います。これをしないと底砂がポンプに入…

リセット前編

リセット中の水槽、、、それは最後のフロンティアチャーンチャチャチャチャーンチャーンチャチャチャチャーンゴゴゴゴゴゴゴゴ、、、、、(°_°)カーク船長との冒険はこの辺までにしてベトナムゴマノハグサのこのボリューム、密度こりゃ葉に藻が絡むわけだ気に…